2024/3/10 時代遅れ

こんにちは、kanePです

 

次男君の小学高は今年115周年です
先日、その記念に航空写真を撮ったそうです。そのことを次男君と会話した時に、
「あ~、俺の感覚は時代に取り残されている」
とショックを受けました。以下、その時の会話です

(私)航空写真撮るんだ!じゃあヘリコプターが来るんだね!?
(次男君)え???、ヘリコプターなんか来るわけないじゃん
(私)え?、じゃあ、屋上から撮影するの?
(次男君)そんなわけないじゃん。ドローンだよ。ドローンで撮影したんだよ
(私)あ、そうなんだ!今はドローンなんだね!でも、ドローンって落ちてくるかもしれないんじゃない。大丈夫なの?危なくないの?
(次男君)え???、ドローンが落ちてくるかもしれないけど、ヘリコプターだっていっしょでしょ。僕はヘリコプターが落ちてくるよりドローンが落ちてきた方が安全だと思うよ

との事でした。私は、ドローンで航空写真を撮るという事を想像もしていませんでした。また、ドローンは危険でヘリコプターは安全と思い込んでいる私の感覚も時代遅れかもしれないなと気づかされました

 

さて、次男君の中学受験勉強に関してですが今月で4年生が終わります
最近少し成長というか勉強に対する意識が変化してきたように思います

  • 算数
    • 日々の勉強で正解率が上がってきた。凡ミスが減ってきた。そのため復讐の時間が減ってきた
    • 楽しんで問題に向き合うようになってきた。特に難しい問題でもワクワクしながら解き始める。解けなくても問題を私が解説して理解できるようになると何とも言えない幸せそうな顔で喜びます
  • 国語
    • 日々の勉強で正解率が上がってきた。凡ミスが減ってきた。そのため復讐の時間が減ってきた
  • 理科
    • どの分野(生物、物理(電磁気含む)、地学、化学)にも興味がある。今月から化学分野に入ったが、とっつきにくいかなと心配していたが楽しんで取り組んでいる
  • 社会
    • 週末に習熟度チェックしているが、過去の学習含めて習熟度が上がってきている。そのため復讐の時間が減ってきた

という感じでいい傾向のような気がします

勉強している動物のイラスト「ブタ」

一番手応えを感じているのは「勉強を楽しんでいる」という点です
「楽しんで勉強する事が今後も続けばいいな」と思いました。中学受験だけではなく一生続けばきっと素晴らしい人生になる気がします

 

それでは